Submits.life - Submits.lifeは、4人くらいの知的学習支援システム研究者でお送りする研究と雑談のポッドキャストです。

4. Introducing the "eSports"

2021年04月20日

概要

元FPSプロゲーマーのkoikeがabura、aikawa、mogiに向けて、eSportsとは何か、金銭化の仕組み、FPS界隈の歴史、eSportsチームの構成などについて語りました。

話者

abura
abura
koike
koike
aikawa
aikawa
mogi
mogi

Show notes

  • eSports… コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ競技として捉える際の名称。
  • FPS(First-Person Shooter)… 一人称視点シューティングゲームのこと。コンピュータ上でのサバイバルゲーム的なゲーム。自分がサバイバルゲームの参加者の視界を持ってゲームが進行されるため、基本的に自キャラクタ自体はゲーム画面上で見えない。
  • リアル系FPS… 武器やキャラクタの身体性能などを現実のものに近い設定とするタイプのFPS。
  • スポーツ系FPS… 現実ではありえない高いジャンプやSF的な武器も用いて行うタイプのFPS。
  • TPS(Third-Person Shooter)… FPSとは違い、三人称視点のゲーム。自キャラクタを斜め後ろから俯瞰して見たり、カメラの角度などを変えられる。
  • エネミーテリトリー(Enemy Territory)… 正式名称は、Wolfenstein: Enemy Territory。最初期のFPSの一つ(調べた範囲でPCの最初のFPSは、id Software製のDOSで行うCatacomb 3-Dというタイトルらしい)。フリーのソフトウェアで、有志による拡張(MOD)の開発が多いタイトル。
  • TrueCombat: Elite(トゥルーコンバットエリート)… FPSゲームEnemy Territoryの拡張として開発されたゲーム。基盤はEnemy Territoryのものを用いているがゲーム性はこれとは全く異なる。リアル系。
  • ゲームエンジン… ゲームの基盤となる操作や処理を共通化してライブラリやAPI、エコシステムとして提供するソフトウェアの総称。有名所に、Unity(Unity Technologies製)Unreal Engine(Epic Games製)REエンジン(カプコン製)などがある。
  • Urban Terror… 元々は、Quakeシリーズ、特に、Quake 3 Arenaの拡張(トータルコンバージョン:システム全体を変更するような拡張)として開発されたリアル系FPS。
  • ストレイフ(ストレイフジャンプ)… 一部のFPSゲームで実行可能な高速移動テクニックで、移動キーとジャンプ、マウスの振りを工夫することで移動速度を上げる手法。
  • ストレイフ(ゲーム)
  • エイペックス… リアル系FPSであるApex Legendsのこと。
  • Special Force 2… 韓国のゲーム会社製FPSの1タイトル。
  • Sudden Attack… 同じく韓国のゲーム会社製FPSの1タイトル。
  • レインボーシックスシージ(Rainbow Six Siege)… 2015年に発売が開始されたフランス製FPS。2021年4月現在でも公式eSportsの大会が開かれている
  • リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)… 代表的なMOBAのタイトルの一つ。
  • RTS(Real Time Strategy)… e-sportsの主要な競技のひとつで、プレイヤはキャラクタに戦略的な指示を出してゲームを進める。このとき、プレイヤ間にターン制などはなく、互いに同時(リアルタイム)にゲームが進行するため高度な戦略とプレイヤスキルが要求される。
  • MOBA(Multiplayer online battle arena)… RTSの一種で、複数プレイヤが2チームに分かれて行う陣取りゲーム。
  • Dota 2… 2013年に発売開始された代表的なMOBAのタイトルの一つ。2019年の大会時点で優勝賞金が約17億円。2020年の大会では賞金総額約42億円とも。
  • デトネーション(DetonationN Gaming)… 国内有数規模のプロゲーマチーム。電機、スポーツ用品、ソフトウェア系など多数のスポンサー企業と契約している。あった気がして喋ってましたがApex Legendsのチームはないようです。記憶違いでした。
  • カウンターストライク(Counter-Strike)… 2000年に発売開始されたFPS。
  • フォーディーエヌ(4dimensionN: 4dN)… DetonationNの中でもCounter-Strikeに取り組んでいた伝説的チーム。元祖eSportsメディアnegitakuのYossy氏が、リンク先記事の末尾で4dNに関わる歴史を簡単に紹介している。
  • Noppoさん… 元4dimensioNおよびTeam Speederのメンバーで、FPSの本場・北欧へのゲーム留学などもしている。必見、とんでもないプレイ(動画・解説)の人。このように音と味方の情報だけでゲームをプレイできるのもFPSの醍醐味。なお、現在はNVIDIAを退職され、Twitchにいらっしゃる模様。(参考:Japanese Casino Sports News. スウェーデンにゲーム留学した日本人元プロゲーマー
  • うめはらさん… 格闘ゲームを対象としたプロゲーマの梅原大吾氏のこと。梅原氏も、紙面上でゲームが反射神経などを要因として若い人有利になることについて言及しています。Twitterアカウントはこちら
  • ストリーマー(Streamer)… 配信者。ゲーム実況動画などをオンラインで配信するひとの総称。
  • エルゴノミクス(人間工学)… 人間の身体的・認知的特性を考慮した製品やサービスの設計をする学問。キーボードのピッチや配列などが代表的。
  • RTA(Real Time Attack)… 人間のプレイヤが操作して、あるゲームをどれだけ早くクリアできるかを競うプレイ方法。
  • TAS(Tool Asisted Speedrun)… エミュレータ上でゲームを実行し、特定の操作をプログラムして自動実行させることで、いかに早くクリアできるのかを競うプレイ方法。
  • あめみやたいようさん… いわゆる落ちゲー(ぷよぷよフィーバーやTetris)を専門とするプロゲーマ。Twitterアカウントはこちら
  • eSportsに関するITS事例… SENSEI: An Intelligent Advisory System for the eSport Community and Casual Playersなど。
  • チャンキング(chunking)… 情報セットの個々の部分を分解した後、意味のある全体で一緒にグループ化されるプロセス。ざっくり言えば、知識を意味のまとまりで捉える思考活動。
  • イカ(スプラトゥーン)… 任天堂のTPSゲーム。登場キャラがイカの擬人化。
  • リコイルコントロール… FPSなどで、銃の発砲により発生した反動に対して、マウスやコントローラを用いて反対の動きをすることで、ブレた照準を抑え込むテクニック。
  • 岸大河(旧名:StanSmith)… 様々なジャンルのゲームで大会優勝歴多数の元プロゲーマー。現在はオールラウンドなゲームキャスターをやられています。現役時代のプレイも独自の哲学が垣間見えるほどでしたが、実況・解説がとても分かりやすいことでも有名です。自身の事務所でもある、Protagon株式会社の代表取締役もやられているそう。
  • ふり〜だ… GODSGARDEN所属。格闘ゲームジャンルを中心に複数タイトルで大会優勝をはじめ上位戦績を重ねた元プロゲーマー。格ゲーの祭典EVOでも準優勝したりしている。同じくゲームキャスター。Twitterアカウントはこちら。なお、現在はUBI社Rainbow Six Siege公式キャスターも務める。
  • FPSジャンルの解説における岸氏とふり〜だ氏の比較… 岸氏は自身の経験に基づく深みのある実況・解説を、ふり〜だ氏は元々門外漢だった経験から、初心者に伝わりやすい素朴な実況・解説を行うイメージ。どちらもプロならでは。

Editorial notes

  • 電子の世界で自己研鑽する業界、新しい感動に溢れてそうで興味深い(abura)
  • Show notesの作成にあたって、いろいろ調べて勉強になりました(abura)
  • FPSプロゲーマー(コーチかつ短期間)ですが僕のゲーマー歴が供養できて良かったです!誰かの参考になれば嬉しいです。eSportsの大会は、眺めてるだけでも楽しいですよ!(koike)
  • 面白かったです。内情聞いていると思った以上に普通にスポーツで、eSportsのスポーツ漫画とか出てきそうですね。もうあるんでしょうか(aikawa)
  • 自分もRTAとかやってみたい(mogi)